俺流合格メソッド 〜半年の独学で行政書士試験に合格〜

      

主に独学で行政書士試験に挑戦する人のために、自分の経験を踏まえた上でお薦めの教材や学習のコツを紹介します。
  • 勉強を始める前に
  • 教材
  • 学習計画
  • 法令科目
  • 一般知識科目
  • 試験合格のための教示
  • 試験合格のための通達

学習計画

  1. HOME
  2. 学習計画
2018年2月19日 / 最終更新日 : 2018年2月19日 やまとじ 学習計画

独学で行政書士 短期の計画を立てる

こんにちは。 最近は、簿記の勉強をしているやまとじです。僕自身、公務員試験も経験しており、法律と経済 は勉強したことがあるのですが、簿記に関しては全くの素人なんですよね(;´Д`) 簿記については未知の領域だったのですが […]

2018年2月12日 / 最終更新日 : 2019年7月13日 やまとじ 学習計画

独学で行政書士 長期の計画を立てる

こんにちは。   今日は、長期の計画の立て方についてまとめていこうと思います。 長期計画 まず、長期計画というのは1ヶ月の計画とします。これに対して、1日単位や1週間の計画は短期計画であり、使い分けが大事ですね […]

2018年2月5日 / 最終更新日 : 2018年3月11日 やまとじ 学習計画

独学で行政書士 学習の進め方と計画の目安

こんにちは。 予定や計画って中々思い通りにいかないですよね。 予期しない出来事が起こったり、邪魔が入ったり、ちょっと遊びすぎたり・・・。 少しプランが狂ってしまうと、その後も全部ずれてしまいますからね。   さ […]

2017年11月5日 / 最終更新日 : 2018年1月27日 やまとじ 学習計画

独学で行政書士 専守防衛~試験1週間前の過ごし方~

こんにちは。 試験まであと残り7日となりました。 今日は、試験1週間前の過ごし方について書いておこうと思います。 潔さが必要 試験1週間前は一番ナーバスになる時期で、とにかく焦りますよね。今まで学習できなかった分野や理解 […]

2017年10月2日 / 最終更新日 : 2018年1月17日 やまとじ 学習計画

独学で行政書士 攻めより守り~試験1ヶ月前の過ごし方~

こんにちは。 もう10月ですね。夜も段々冷えてきているので、そろそろ衣替えをしようか迷う時期ですが、 行政書士試験の受験組にとっては、一番ナーバスになる時期ですねw そういえば、昨日は10月1日ということで、天一の日らし […]

2017年9月25日 / 最終更新日 : 2019年2月25日 やまとじ 学習計画

独学で行政書士 捨て科目?~戦略的捨象という考え方~

みなさん、こんにちは。   今日は、タイトルにもあるように、行政書士試験の勉強をする方が一度は考えたことがあるであろう捨て科目についてです。まあ、僕はこの捨て科目という表現は好きくないのですが、手を抜く科目とい […]

2017年9月16日 / 最終更新日 : 2018年3月4日 やまとじ 学習計画

時間の管理 ~集中力の持続時間から考える~

みなさん、こんにちは。 今日は、集中力についてです。 普段勉強しているけど、全然集中力が続かないという方もいると思います。集中力が続かない 原因はいろいろあると思いますが、そもそも人間の集中力には時間的な限界があるような […]

2017年8月24日 / 最終更新日 : 2018年3月4日 やまとじ 学習計画

インクリメンタリズム ~定期的な計画の見直し~

みなさん、こんにちは。 今日は、計画の立て方についてまとめていきます。   これが、インクリメンタリズムです。 さて、今日は学習計画についてです。ちょっとマンネリというか、ぐだる時期かなと思うので、 アクセント […]

2017年8月6日 / 最終更新日 : 2018年3月4日 やまとじ 学習計画

独学で行政書士 計画の立て方・時間の使い方

今日も暑いですね。言っている間に夏も終わってしまいそうですが、 本日は、僕が実際に勉強を進めたスケジュールを簡単に紹介したいと思います。 あくまで僕の計画でしたので、参考程度にお願いします。   僕が実践した学 […]

プロフィール

dark soul

          やまとじ
     出身地 :奈良県
     趣味  :サバゲー、アニメ
          映画、テニス、音ゲー
     ブログ用メールアドレス
     fifth_a_ramiel@yahoo.co.jp

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

11人の購読者に加わりましょう

カテゴリー

最新の記事

  • いま流行りの節税術 ~ふるさと納税~いま流行りの節税術 ~ふるさと納税~2019年5月27日
  • 独学で行政書士 択一問題攻略法~選択肢を絞る裏ワザ~独学で行政書士 択一問題攻略法~選択肢を絞る裏ワザ~2019年3月11日
  • 最近話題のe-Tax ~マイナンバーカードとIDパスワード~最近話題のe-Tax ~マイナンバーカードとIDパスワード~2019年2月18日
  • 独学で行政書士 平成30年度試験合格発表!独学で行政書士 平成30年度試験合格発表!2019年2月2日
  • 2019年明けましておめでとうございます。2019年明けましておめでとうございます。2019年1月1日

アーカイブ

今週の人気記事

  • 独学で行政書士 公務員試験の過去問集は使えるのか 独学で行政書士 公務員試験の過去問集は使えるのか 33ビュー
  • 独学で行政書士 行政法のツボ5(行政手続法の適用範囲) 独学で行政書士 行政法のツボ5(行政手続法の適用範囲) 26ビュー
  • 独学で行政書士 市販テキスト比較②~各テキストの評価~ 独学で行政書士 市販テキスト比較②~各テキストの評価~ 18ビュー
  • 独学で行政書士 一般知識の勉強法②~おすすめの教材と対策~ 独学で行政書士 一般知識の勉強法②~おすすめの教材と対策~ 16ビュー
  • 独学で行政書士 文章理解の解き方 独学で行政書士 文章理解の解き方 10ビュー

最近のコメント

  • 独学で行政書士 近年の時事問題の傾向 に やまとじ より
  • 独学で行政書士 近年の時事問題の傾向 に ちゃーはん より
  • 独学で行政書士 憲法のツボ13(裁判所Ⅲ:違憲審査権) に やまとじ より
  • 独学で行政書士 憲法のツボ13(裁判所Ⅲ:違憲審査権) に apple tea より
  • 平成29年度行政書士試験終了 に やまとじ より

おすすめの教材

合格革命 行政書士 基本テキスト 2018年度 (合格革命 行政書士シリーズ)
みんなが欲しかった! 行政書士の判例集 2018年度 (みんなが欲しかった! シリーズ)
公務員試験 文章理解 すぐ解ける〈直感ルール〉ブック
60分でわかる! IT ビジネス最前線 (60分でわかる! IT知識)

Copyright © 俺流合格メソッド 〜半年の独学で行政書士試験に合格〜 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.