俺流合格メソッド 〜半年の独学で行政書士試験に合格〜

      

主に独学で行政書士試験に挑戦する人のために、自分の経験を踏まえた上でお薦めの教材や学習のコツを紹介します。
  • 勉強を始める前に
  • 教材
  • 学習計画
  • 法令科目
  • 一般知識科目
  • 試験合格のための教示
  • 試験合格のための通達

勉強を始める前に

  1. HOME
  2. 勉強を始める前に
2017年11月25日 / 最終更新日 : 2018年1月17日 やまとじ 勉強を始める前に

独学で行政書士 時間配分を考える

こんにちは。 以前は、得点配分についてまとめましたが、結局得点の目安を立てたところで時間以内に 解けなければ意味がないですね。行政書士は制限時間があるので、時間の使い方も重要です。 今回は、時間が足りずに困っている方もい […]

2017年11月20日 / 最終更新日 : 2018年1月17日 やまとじ 勉強を始める前に

独学で行政書士 得点配分を考える

こんにちは。 平成29年度の試験も終わり、1段落ついたと思いますが、来年度も再挑戦する人や初挑戦する人も いると思います。そこで、今日は、本番の試験での得点配分について考えていきます。 科目別にどれだけ得点をすればよいの […]

2017年8月1日 / 最終更新日 : 2018年1月23日 やまとじ 勉強を始める前に

行政書士試験の一般知識科目の概要とポイント

こんにちは。 8月に突入しましたね。この、8月に入りたての頃は、無敵状態になった気分で毎日が楽しいですよね。ただ、これから段々9月に近づくにつれ憂鬱になっていくのも、毎年同じですが・・・。   一般知識 さて、 […]

2017年7月31日 / 最終更新日 : 2018年1月23日 やまとじ 勉強を始める前に

行政書士試験の法令科目の概要とポイント

  みなさん、六法全書って知っていますか? 小さい字でずらーっと条文が並んでおり、何百ページにもわたっています。法学部必携のアイテムで、大学の講義などでよく使っていました。僕は法学部なんですが、他の学部にも、法 […]

2017年7月31日 / 最終更新日 : 2018年3月4日 やまとじ 勉強を始める前に

行政書士試験の出題形式と配点

こんにちは。 今日は、行政書士試験の出題形式と配点について紹介します。 併せて、僕が受験した試験の振り返りと所感を伝えていきたいと思います。 簡単な科目と配点、合格点についてはこちらの記事行政書士試験の科目と配点でまとめ […]

2017年7月30日 / 最終更新日 : 2018年3月4日 やまとじ 勉強を始める前に

行政書士試験の科目と配点

こんにちは。 まず、行政書士試験の科目と配点をさらっと確認しておきたいと思います。 特に、これから行政書士を目指そうとしている方にとっては、試験科目と配点を把握して、 それぞれの優先順位を考えることが重要です。 &nbs […]

2017年7月29日 / 最終更新日 : 2018年12月25日 やまとじ 勉強を始める前に

独学で行政書士試験に合格するためのブログ

(目的及び趣旨) 第1条 このサイトは、行政書士を目指す人々が試験合格に向けて学習する上で直面するであろう諸問題に対し、試験合格者の経験、知識、知恵を生かし、助言、提言、情報提供、その他受験者にとって有益な働きかけを行う […]

プロフィール

dark soul

          やまとじ
     出身地 :奈良県
     趣味  :サバゲー、アニメ
          映画、テニス、音ゲー
     ブログ用メールアドレス
     fifth_a_ramiel@yahoo.co.jp

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

11人の購読者に加わりましょう

カテゴリー

最新の記事

  • いま流行りの節税術 ~ふるさと納税~いま流行りの節税術 ~ふるさと納税~2019年5月27日
  • 独学で行政書士 択一問題攻略法~選択肢を絞る裏ワザ~独学で行政書士 択一問題攻略法~選択肢を絞る裏ワザ~2019年3月11日
  • 最近話題のe-Tax ~マイナンバーカードとIDパスワード~最近話題のe-Tax ~マイナンバーカードとIDパスワード~2019年2月18日
  • 独学で行政書士 平成30年度試験合格発表!独学で行政書士 平成30年度試験合格発表!2019年2月2日
  • 2019年明けましておめでとうございます。2019年明けましておめでとうございます。2019年1月1日

アーカイブ

今週の人気記事

  • 独学で行政書士 公務員試験の過去問集は使えるのか 独学で行政書士 公務員試験の過去問集は使えるのか 33ビュー
  • 独学で行政書士 行政法のツボ5(行政手続法の適用範囲) 独学で行政書士 行政法のツボ5(行政手続法の適用範囲) 26ビュー
  • 独学で行政書士 市販テキスト比較②~各テキストの評価~ 独学で行政書士 市販テキスト比較②~各テキストの評価~ 18ビュー
  • 独学で行政書士 一般知識の勉強法②~おすすめの教材と対策~ 独学で行政書士 一般知識の勉強法②~おすすめの教材と対策~ 16ビュー
  • 独学で行政書士 文章理解の解き方 独学で行政書士 文章理解の解き方 10ビュー

最近のコメント

  • 独学で行政書士 近年の時事問題の傾向 に やまとじ より
  • 独学で行政書士 近年の時事問題の傾向 に ちゃーはん より
  • 独学で行政書士 憲法のツボ13(裁判所Ⅲ:違憲審査権) に やまとじ より
  • 独学で行政書士 憲法のツボ13(裁判所Ⅲ:違憲審査権) に apple tea より
  • 平成29年度行政書士試験終了 に やまとじ より

おすすめの教材

合格革命 行政書士 基本テキスト 2018年度 (合格革命 行政書士シリーズ)
みんなが欲しかった! 行政書士の判例集 2018年度 (みんなが欲しかった! シリーズ)
公務員試験 文章理解 すぐ解ける〈直感ルール〉ブック
60分でわかる! IT ビジネス最前線 (60分でわかる! IT知識)

Copyright © 俺流合格メソッド 〜半年の独学で行政書士試験に合格〜 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.